食洗機にかかる電気代ってどれくらい?手洗いと食洗機の比較も紹介!

食洗機に対して「便利かもしれないけど電気代がかかるから経済的ではない」と感じている方もいるはずです。

それでは実際に、食洗機にはどれくらいの電気代がかかるのでしょうか。

この記事では、食洗機にかかる電気代の例を元に手洗いとの比較をします。

食洗機にかかる電気代ってどのくらい?

ここでは、食洗機にかかる電気代について解説します。

一般的な食洗機の電気代

食洗機にかかる電気代は家庭の人数構成や使用頻度などによって異なりますが、一般的には1ヶ月あたり1,000円~1,500円程度だと言われています。

年間で言えば15,000円から20,000円程度の費用がかかるため、この数字だけを見たら「食洗機を使うと電気代が増えてしまう」と考えてしまっても不思議ではありません。

ただし、「面倒な食器洗いを自分以外の人にやってもらう費用」として考えた時には、決して高くはないと言えるのではないでしょうか。

どの工程に電気代がかかっているのか

実際に食洗機を運転させる場合、どの工程に最も電気代がかかっているのでしょうか。

電気代がかかる工程は明確に分かっており、実は乾燥機能の使用に最も電気代がかかっているのです。

乾燥機能は洗浄後の食器を自動で乾燥させてくれるため、手間の面でも衛生面でもとても優秀な機能ですが、洗浄工程の約10倍もの電気代がかかると言われています。

もちろん毎回の食器の量や大きさ、形などによっても費用は変わります。

しかし、大まかには1回の洗浄に約1~2円、1回の乾燥で10~20円程度かかっているとイメージすると良いでしょう。

食洗機と手洗いってどちらがお得?

ここでは、食洗機の使用と手洗いの経済面での比較を行います。

食洗機は意外と経済的!

「食洗機を使うと電気代が増える」とのイメージを持っている人もいるかと思いますが、実際には意外と経済的な家電だと言えます。

パナソニックの試算によると、4~5人家族の1回の食器洗いにかかるコストは以下の通りでした。

  手洗い  食洗機 
洗剤代  4.9  3.2 
ガス代  28.8  0 
電気代  0  20.8 
水道代  19.5  2.9 
合計  53.2  26.9 

出典:パナソニックHP

上記の通り電気代だけでなくトータルで見ると、1回あたりのコストは食洗機が大きく下回っていました。

今回のケースにおける4~5人家族のように、洗う食器の量がある程度多いケースほど食洗機の経済効果は高くなります。

手洗いの方が経済的なケースは?

食洗機は思ったよりも経済的であることが分かったと思いますが、1人暮らしなど食器の量や洗う頻度が少ない場合には、手洗いの方が安く済むこともあります。

1人暮らしで食洗機を利用する場合は、食器を少しずつ洗うのではなく一度に洗うようにした方が良いでしょう。

しっかり考慮したうえで検討しましょう

食洗機の電気代は洗浄する食器の量によっても異なりますが、1ヶ月あたり1,000~1,500円程度かかります。

電気代が最もかかるのが乾燥機能であり、洗浄機能の10倍程度かかると言われています。

食洗機は電気代だけでなくトータルのコストで見ると手洗いよりも経済的であることも多いため、家族人数等を考慮して導入を検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめの記事