食洗機の温度はどのくらい?注意すべきポイントや洗えない食器を紹介

食洗機は皿洗いの手間を省いてくれる便利な家電製品であり、洗浄力や衛生面でも優れています。
その理由の1つが、食洗機が使う洗浄水の温度です。
この記事では、食洗機の洗浄水の温度の特徴やメリット、注意点などを紹介します。

食洗機の温度はどれくらい?

ここでは、食洗機の温度や温度によって高まる洗浄力について解説します。

食洗機の洗浄水の温度はどれくらい?

食洗器の洗浄水の温度は、どの製品でも一般的に60度~80度程度です。
人の手で食器を洗う際にはやけどしてしまうため、ここまでの高温の洗浄水は使えないでしょう。
60度80度の高温の洗浄水で食器を洗浄・すすぎをすることにより、殺菌や消毒効果も高まります。
また、食洗機は食器の洗浄・すすぎだけでなく乾燥も高温で行うため細菌の繁殖を避けることができ、手洗いよりも断然衛生的なのです。

食洗機の洗浄力は手洗いよりも強い!

食洗機は高温のお湯を使用するため衛生的なだけでなく、高い洗浄力を誇ります。
通常、人が手洗いする時の温度は高くても40度強程度です。
しかし牛や豚などの脂が溶ける温度は40度~50℃程度だと言われており、手洗いで落とそうと思った場合は熱いと感じるギリギリの高温でも長時間洗い続ける必要があります。
しかし、食洗機の場合60~80度の高温で洗浄できるため、問題なく油汚れを綺麗にしてくれるのです。

食洗機を利用する際の注意点

ここでは、食洗機を利用する際の注意点を2つ紹介します。

耐熱性が低い食器は洗えない

食洗機は高温のお湯で洗浄するため、耐熱性が低い食器は洗えません。
例えば耐熱性の低い樹脂製品などの場合、食洗機の洗浄水の温度で変形や変色をしてしまう可能性があります。
また、発泡スチロール製のトレイや牛乳パックなどを入れると溶けてしまう可能性があるため、食洗機には入れないようにしてください。
食洗器の洗浄水の温度は60~80度であるため、90度以上の耐熱性能がある食器ならば使用しても問題ないでしょう。

やけどには充分に注意を

食洗機を使用する際には、やけどをしてしまわないように注意すべきです。
洗浄・すすぎ・乾燥中の食洗機に手を入れてしまうケースは少ないかもしれませんが、運転が終了した直後の庫内の食器は高温になっています。
手早く家事を済ませようとすぐに食器を取り出すとやけどにつながるため、気を付けるべきです。
運転終了少し時間を空けるか、どうしてもやけどが怖い場合は洗浄・乾燥の温度設定を低温にすると良いでしょう。

食洗機を利用する際には洗浄水の温度に注意しましょう

食洗機は60度~80度の高温のお湯で食器を洗浄するため、油汚れが落ちやすく衛生面でも非常に優れています。
食洗機を使用する際には耐熱性能が低い食器を入れないようにし、やけどにも充分注意をしてください。

おすすめの記事